ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月21日

我が家の、幕が・・・・・(´-﹏-`;)



青川峡キャンピングパークのアニバーサリーの撤収の時・・・




我が家の、幕が・・・・・(´-﹏-`;)



我が家のトルテュ君のAフレーム(一番長いメインフレーム)が一箇所抜けず(?_?)



奥様と引っ張りつつハンマーでコツコツ叩きながらなんとか引っこ抜きました(ー_ー;)



石でも噛んだのか?でも、設営の時は無理して刺してないし・・・



きちんと刺さってたしな〜(?_?)



まっ、家に帰ってから節の部分を



綺麗に削ったら大丈夫でしょう(*^^*)



一通り片付けて、フレームを削って刺してみましょう(#^^#) 



すんなり刺さる位に削って刺してみる・・・



良い感じに刺さります・・・



あれ〜また抜けない(?_?)



ハンマー使ってコツコツ叩きながら抜く(ーー゛)



削る。刺す。抜けない(ーー゛)



削る。刺す。抜けない(-_-メ)

我が家の、幕が・・・・・(´-﹏-`;)

我が家の、幕が・・・・・(´-﹏-`;)
最後は抜けなくなりました(。-_-。)



おかしい!! 明らかに、おかしい!!



傷は綺麗に削って傷無しの状態。刺さる時はすんなり、でも、抜けない・・・



あっ! キズじゃ無い、強風で曲がったんだ!!



良かった、原因判明(。・_・。)・・・



えぇ〜 フレーム交換ですか〜( ・ั﹏・ั)



夜にスノーピークの店舗に電話。持ち込んでくれたら、部品取り寄せてその部分だけ、交換しますよ〜との事。



次の日、フレーム持ち込み、入院。



次の予定まで間に合うかな・・・(ノД`)シクシク





でも、そんな本体が曲がらず、接合部が曲がる事あるんかな(?_?)





同じカテゴリー(トルテュPro)の記事画像
シルバーウィークとりあえず・・・行って来てました(。-_-。)(2015/09/19〜2015/09/20)
梅雨時・・・・・天気予報・・・・・外れて当然ですね(^_^;)(2015/06/27〜2015/06/28)
またもやフレームが・・・(TдT) そして気になる・・・・・
またまた行っちゃいました(๑≧౪≦)てへぺろ (2015/05/23〜2015/05/24)
親子キャンプデビュー(^O^)  (2015/05/09〜2015/05/10)②
親子キャンプデビュー(^O^)  (2015/05/09〜2015/05/10)①
同じカテゴリー(トルテュPro)の記事
 シルバーウィークとりあえず・・・行って来てました(。-_-。)(2015/09/19〜2015/09/20) (2015-10-15 07:00)
 梅雨時・・・・・天気予報・・・・・外れて当然ですね(^_^;)(2015/06/27〜2015/06/28) (2015-07-05 07:00)
 またもやフレームが・・・(TдT) そして気になる・・・・・ (2015-06-18 07:00)
 またまた行っちゃいました(๑≧౪≦)てへぺろ (2015/05/23〜2015/05/24) (2015-06-16 07:00)
 親子キャンプデビュー(^O^)  (2015/05/09〜2015/05/10)② (2015-06-13 07:00)
 親子キャンプデビュー(^O^)  (2015/05/09〜2015/05/10)① (2015-06-11 07:00)

この記事へのコメント
おはようございます〜。

Σ(゚Д゚;)アラマッ

ショックですねー。

ポール同士の差し込みが不十分なままで、組んでしまうと、

曲がりますけどねー、どうでしょう。

スノピの修理は早いですよ~
Posted by スミッキースミッキー at 2015年04月21日 07:11
【スミッキー】さん

ありがとうございます。

本当に、ショックです(TдT) 

最初の外れない時、キチンと差し込まれた状態でしたよ。無理して入れてもないし・・・(?_?)

なんでだろ〜?(-_-;)
Posted by antyobiantyobi at 2015年04月21日 23:21
こんばんわ。
災難でしたね。我家のコクーンもポールが曲がって先日、修理から戻ってきました。
差し込みをしっかりしてても、フレーム間のズレや角度のズレなど、所詮、アルミと幕なので仕方ないかなと思ってます。
修理できるだけ上等です!これが名のあるメーカーの強味ですからね。
Posted by くらら。くらら。 at 2015年04月21日 23:35
こんばんは~

今回の青川、強風だったから・・・・やられちゃったんですね(´・ω・`)
これはショックですね。

1日も早く、修理から戻ってきて欲しいですね!


前回書いたオーナーメールですが、私のほうからメールしますので、そのアドレスに写真を載せて送って欲しいです。

宜しくお願いします(*'ㅂ'*)ノシ
Posted by ちびママ隊長ちびママ隊長 at 2015年04月21日 23:48
【くらら。】さん

ありがとうございます。

コクーンも修理に出てたんですね(^o^;)  これは、これは、奇遇ですね(^_^;)

アルミフレームだから仕方ない・・・納得の一言ですね(。・_・。) 考え方を変えるようにします(*^_^*)

修理できて、また使えるんだから、良し!とします(#^.^#) 
Posted by antyobiantyobi at 2015年04月21日 23:53
【ちびママ隊長】さん

ありがとうございます。

青川の風に、アッサリ我が家もやられてました(^_^;) 
自然は恐ろしいですね(。・_・。)

写真・メールの件、了解しました。
使い方、いまいち分かってないので・・・ 宜しくお願いします(^_^;)
Posted by antyobiantyobi at 2015年04月22日 01:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の、幕が・・・・・(´-﹏-`;)
    コメント(6)