2015年06月01日
今さらですが、GW前に・・・青川峡キャンピングパーク(2015/04/25〜2015/04/26)
久しぶりに、ブログを見たり、書いたり・・・・・(。-_-。)
コメント入れたい記事が一杯・・・・・、もう遅いわな~( ̄◇ ̄;)
実は、連休明けから体調を崩し・・・・・
でも、仕事は連休明けなんで、忙しいから休む事も出来ず・・・・・(><)
ブログ更新する事も出来ず・・・・・他の方の記事をチラ見するもコメントも入れる暇も無い状態・・・・・
本気で、キャンプの事を忘れるぐらいフラフラの毎日でした(^_^;)
ようやく、落ち着いたんで、再開って感じです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
しばらくの間、過去の事ばかりになりますので、ややこしいかと・・・
あくまで、私の日記なんで・・・すいませんです(~_~;)
だいぶ、前の事になんるですけど・・・・・(。>﹏<。)
GW前の4/25〜4/26で、
またも、青川峡キャンピングパークに行って来ました(*^_^*)
2週間ぶりです・・・・・この日は、晴天(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと、川の流れが変わったような・・・・・
チョッピリ早め(お昼前)に、キャンプ場の下の公園に到着。
子供達とサッカーやら、バトミントンやら、楽しみました(^-^)

お弁当を食べてチェックイン待ち。
意外と公園にいる人の多さにビックリ(゚o゚;; でした。 考える事は、同じかな~(^O^)
いつもの用に、チェックイン。
そして、設営。

あまりの暑さと日差しに負け、タープ張ってみるも・・・・・
スノーピークのレクタL・・・・・・・プライベートサイトなんで・・・・・

あまりの暑さと日差しに負け、タープ張ってみるも・・・・・
スノーピークのレクタL・・・・・・・プライベートサイトなんで・・・・・
パンパンです(^_^;)
焚き火が出来る場所が無い・・・・・!
夜にはお片付けしました(^_^;)
今回の目的。
子供達を、「青川探検隊」へ。
スタッフさんと一緒に、子供達だけで青川峡を探検へ(*^_^*)
保護者は参加出来ません。チョッピリ寂しいけど(^_^;)

お話を聞いて・・・・・

出発です~(^O^)

行ってらっしゃい~
戻ってくるまで、2時間・・・テントで一杯(*^_^*) ゴロゴロ(*^_^*)
到着、
焚き火が出来る場所が無い・・・・・!
夜にはお片付けしました(^_^;)
今回の目的。
子供達を、「青川探検隊」へ。
スタッフさんと一緒に、子供達だけで青川峡を探検へ(*^_^*)
保護者は参加出来ません。チョッピリ寂しいけど(^_^;)

お話を聞いて・・・・・

出発です~(^O^)

行ってらっしゃい~
戻ってくるまで、2時間・・・テントで一杯(*^_^*) ゴロゴロ(*^_^*)

帰って来ました~(*^_^*)
すぐに、次のイベント。
じゃぶじゃぶ池にて、「マスのつかみどり」

ちょっぴり、寒いかな・・・・・
水もまだ冷たいみたい・・・

取りすぎ注意。つかんだマスはお買い上げ。
そして、美味しく頂きました(*^_^*)

奥様が処理する所も見て・・・・・命の大切さがわかったかな・・・・・
もちろん、お肉と、

ホタテもありました。

夜は、チョッピリ焚き火・・・・・


マシュマロ、こげこげ・・・・
少し、マシュマロ食べて、早めの就寝。 早くから遊んでたんで、親子でダウンです。(@ ̄ρ ̄@)
次の日も、良い天気(((o(*゚▽゚*)o)))

朝から、元気です。

2日目は、早々と片付けて、撤収(^o^;)
すぐに、次のイベント。
じゃぶじゃぶ池にて、「マスのつかみどり」

ちょっぴり、寒いかな・・・・・
水もまだ冷たいみたい・・・

取りすぎ注意。つかんだマスはお買い上げ。
そして、美味しく頂きました(*^_^*)

奥様が処理する所も見て・・・・・命の大切さがわかったかな・・・・・
もちろん、お肉と、

ホタテもありました。

夜は、チョッピリ焚き火・・・・・


マシュマロ、こげこげ・・・・
少し、マシュマロ食べて、早めの就寝。 早くから遊んでたんで、親子でダウンです。(@ ̄ρ ̄@)
次の日も、良い天気(((o(*゚▽゚*)o)))

朝から、元気です。

2日目は、早々と片付けて、撤収(^o^;)
なんか、用事があって早く帰った様な・・・(^_^;)
早く、書かないから忘れちゃいました( ・ั﹏・ั)
ダメダメですね(;´Д`)
まとめ。
子供達をイベントに参加させて良かった~(*^_^*)
成長している子供達がチョッピリ見れて良かった(^O^)
でも、出発して行く子供達を見てると・・・チョッピリ寂しい気分に・・・・・
親離れしていく子供達・・・・・嬉しいような、寂しいような・・・・・(。-_-。)
遊べるうちに、遊ぼうと思う今日この頃です・・・・・(*^_^*)
おしまい。
成長している子供達がチョッピリ見れて良かった(^O^)
でも、出発して行く子供達を見てると・・・チョッピリ寂しい気分に・・・・・
親離れしていく子供達・・・・・嬉しいような、寂しいような・・・・・(。-_-。)
遊べるうちに、遊ぼうと思う今日この頃です・・・・・(*^_^*)
おしまい。